
飲んだことがある人の詳しいレビューが見たい。
ということで今回は、これまでマイプロテインのImpactホエイを50種類以上、他社も合わせたら100種類以上のプロテインを飲んできた僕が、チョコレートステビア味を本音でレビューしていきます。
マイプロテインチョコレートステビアの味のレビュー【総合評価】
最初に結論からです。
チョコレートステビア味の評価をまとめました。
チョコレートステビア味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 81 |
甘さ | 1.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 4.0 |
溶けやすさ | 4.0 |
泡立ち | 2.0 |
ダマ・泡がほぼできない、超甘さ控えめのちょっとビターなチョコレート味で、かなり美味しかったです。
他メーカーを含めても、ここまで甘くないチョコレートプロテインはないと思います。
甘さがないからこそ感じるチョコレートの自然な苦味がちょうど良くて、めちゃくちゃ飲みやすい。もちろん、ステビア特有の苦味やクセなどもありません。
マイプロのナチュラルチョコレートやチョコレートブラウニー味や、他メーカーのチョコレートプロテインを飲んで「甘すぎる!」と感じる人にピッタリだと思います。
あとは、ナチュラルチョコレート味とブレンドして自分好みの甘さにするのもアリです。
ただし、とにかく想像以上に甘くないので、甘いプロテインが好きな人は購入しないようにしてください。たぶんそういう方は「全然甘くないじゃん」ってなって後悔します。
逆に、下記↓のような方であれば、ほぼ確実に最後まで飽きずに美味しく飲めると思います。
- マイプロののチョコレート系フレーバーを飲んで甘すぎると感じた人
- 他メーカーのチョコレートプロテインを飲んで甘すぎると感じた人
- 甘くないのが良いけどノンフレーバーはちょっとなって人
- ナチュラルチョコレート味とブレンドして自分好みの甘さで飲みたい人
マイプロのインパクトホエイの中で、どの味が美味しいのか手っ取り早く知りたい方は下記↓の記事をチェック!!
【58種類の味比較】マイプロテインの美味しいフレーバーランキング
・クーポンコード『MAR35』入力で全品35%OFFになるセール開催中!
※Amazonや楽天よりも公式サイトのほうが断然安いです。
マイプロテインチョコレートステビア味の栄養成分
マイプロテインチョコレートステビア味の成分は、下記のようになっています。
因みに( )内は、マイプロテインの全フレーバーの栄養成分の値をまとめたものです。
チョコレートステビア味の栄養成分 1食(25g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 100kcal (95〜103) |
タンパク質 | 19g (18〜21g) |
脂質 | 1.9g (1.6〜3.01g) |
飽和脂肪 | 1.3g (0〜1.3g) |
炭水化物 | 1.6g (1.0〜3.3g) |
糖類 | 1.2g (0.9〜3.2g) |
食塩相当量 | 0.1g (0.04〜0.2) |
チョコレートステビア味は一番重要なタンパク質含有率が約76%と、マイプロテインの中で最低の値なのが少し残念なポイントです。
タンパク質含有量を重視する方は、下記の記事↓が参考になると思うので、よければチェックしてみてください。
マイプロテインの1杯(25g)のタンパク質含有量が多い味ランキング
カロリーを気にする方は、こちらの記事↓をどうぞ。
マイプロテインのカロリーが低い味ランキング10選【他メーカとの比較もあり】
マイプロテインのチョコレートステビア味の見た目
溶かす前の粉末がコチラ↓です。
画像↓の右が水割り、左が牛乳割りです。
マイプロテインチョコレートステビア味の他の人の口コミレビュー
チョコレートステビア味の僕以外の人の口コミを、Twitterから集めてみました。
まず先に集めた結果を言うと、チョコレートステビア味の口コミ評価は非常に高かったです。
『マイプロテイン チョコレートステビア』で検索してヒットした全てのつぶやきを集計したところ、高評価が9件、低評価が3件、良くも悪くもないどっちつかずの評価が3件でした。
単純に計算して不味いと感じる人は2割なので、失敗したくない方には無難で良いと思います。
ただ、やはりみなさん口を揃えて「甘さが控えめ」という旨の感想だったので、甘くないプロテインが好きな人のみ購入するようにしましょう。
マイプロテインのチョコレートステビア、ナチュラルチョコレートよりちょっとコクと甘さが控えめ…?
— 🍓黒胡麻🍓 (@msss_36) July 7, 2020
チョコレートステビア(牛乳割り)
味 ★★★☆☆
甘さ ★★★☆☆
飲みやすさ★★★★☆チョコレートよりかなりさっぱりしてる。ステビア特有の苦味?はないから飲みやすいかも!#マイプロテイン #MYPROTEIN pic.twitter.com/9LeVwm9dGc
— おにぎりマン (@makoto_small) January 4, 2019
【マイプロテイン レポ】
チョコレートステビア
味:○
溶けやすさ:△
継続:×
甘さのないビターなチョコ味。味は薄め。個人的にはもう少し甘さがあるほうが好きだけどビター派の人にはオススメ。小さなダマが複数できた。 pic.twitter.com/KfsfVSe5J3— SAKI*41w1d→1y2m (@saki819_press) September 2, 2018
マイプロテインの中で飲めるプロテインが増えたー!!
チョコレートステビア、甘くない!!ビターチョコってかんじ!!
ミルクティーは200の水で割ってるけどこれは100でちょうどよかった(*´ω`*)
溶けもいい。同じステビアでもバニラはなんか苦くてダメだった、、
— アキ@パラダイス銀河 (@akibakoparadise) June 18, 2018
マイプロテインのサンプル品のチョコレートステビアがくっそ薄かったけどステビアのせいなのかチョコレートのせいなのか分量のせいなのか全く分からん
— ふたつき そうめん (@futatski) January 10, 2018
マイプロテインで買ったチョコレートステビアのビターな味に慣れてきたらかなり甘いナチュラルチョコレート2.5kgが後ろに控えてるのがちょっと憂鬱になる(笑)
早く次のチョコステビア買って割りながら攻略しよ…、早くセール日にならないかなぁ。
— えぇそうですね〜 (@waitingfordawn4) April 16, 2020
まとめ
今回は、マイプロテインチョコレートステビア味についてレビューしてきましたが、参考になりましたでしょうか。
これでなんとなくどんな味か想像ができたかと思うので、買ってから「思ってた味と違う」と後悔することはなくなるでしょう。
チョコレートステビア味は、ほぼ甘みがゼロのちょっとビターな大人のチョコレートプロテインです。
よって、甘さ控えめのプロテインが好きな人のみ購入するようにしてください。
マイプロのチョコレート系フレーバーや、他メーカのチョコレートプロテインを飲んで「甘すぎる」と感じる人であれば、確実に最後まで飽きずに美味しく飲めるでしょう。
チョコレートステビア味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 81 |
甘さ | 1.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 4.0 |
溶けやすさ | 4.0 |
泡立ち | 2.0 |
- ほぼ甘さゼロのビターなチョコレート味
- ステビア特有のクセや嫌な苦味はない
- 溶けやすい(ダマ・泡がほぼ発生しない)
- タンパク質含有量はマイプロの中では低め(19g)
- 口コミ評価が高い
コメント