
飲んだことがある人の詳しいレビューが見たい。
ということで今回は、これまでマイプロテインのImpactホエイを50種類以上、他社も合わせたら100種類以上のプロテインを飲んできた僕が、北海道ミルク味を本音でレビューしていきます。
マイプロテイン北海道ミルクの味のレビュー【総合評価】
最初に結論からです。
北海道ミルク味の評価をまとめました。
北海道ミルク味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 68 |
甘さ | 4.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 3.0 |
溶けやすさ | 2.5 |
泡立ち | 3.0 |
北海道ミルク味を一言で表すと、溶けた練乳かき氷です。
かなり甘さが強いものの練乳の旨味がしっかりありました。
しかも、ミルクプロテインによくある独特の乳臭い感じがないのが良かった。
変な癖がないので飲み続けてもあんまり飽きがこなかったんですよ。
あとは、牛乳との相性が抜群で、牛乳で割るとコクと甘さが増してより濃厚でリアルな練乳の味になります。
僕は牛乳割り派ですが、水割りでも牛乳割りでもどっちでも美味しいのでそこはお好みで。
因みに溶けやすさは良くも悪くもないので、多少のダマや泡ができます。
てなわけで、北海道ミルク味は正直予想以上に美味しかったんですが、ガッツリ練乳の味がするので、『コンビニとかで売ってる練乳かき氷が好きな人』のみにおすすめします。
そういった方であれば、僕みたいな甘いプロテインがあんまり好きじゃなくても美味しく飲めると思います。
特に下記のような方には、めちゃめちゃおすすめです。
- 練乳かき氷が好きな人
- 甘いプロテインが好きな人
- 乳臭いミルクプロテインが嫌いな人
マイプロのインパクトホエイの中で、どの味が美味しいのか手っ取り早く知りたい方は下記↓の記事をチェック!!
【58種類の味比較】マイプロテインの美味しいフレーバーランキング
・クーポンコード『MAR35』入力で全品35%OFFになるセール開催中!
※Amazonや楽天よりも公式サイトのほうが断然安いです。
マイプロテインの北海道ミルク味の見た目
溶かす前の粉末がコチラ↓。
画像↓の右が水割り、左が牛乳割りです。
マイプロテイン北海道ミルク味の栄養成分
マイプロテイン北海道ミルク味の成分は、下記のようになっています。
因みに( )内は、マイプロテインの全フレーバーの栄養成分の値をまとめたものです。
ナチュラル北海道ミルク味の栄養成分 1食(25g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 99.8kcal (92〜103) |
タンパク質 | 20g (18〜21g) |
脂質 | 3.01g (1.6〜3.01g) |
飽和脂肪 | 1.22g (0〜1.3g) |
炭水化物 | 1.33g (1.0〜3.3g) |
糖類 | 1.0g (0.9〜3.2g) |
食塩相当量 | 0.1g (0.04〜0.2) |
バナナ味は一タンパク質含有率が80%と、マイプロテインの中では高い値です。
因みに、タンパク質含有量を重視する方は、下記の記事↓が参考になると思うので、よければチェックしてみてください。
マイプロテインの1杯(25g)のタンパク質含有量が多い味ランキング
カロリーを気にする方は、こちらの記事↓をどうぞ。
マイプロテインのカロリーが低い味ランキング10選【他メーカとの比較もあり】
マイプロテイン北海道ミルク味の口コミレビュー
北海道ミルク味の口コミをTwitterから集めてみました。
総括すると、口コミ評価は賛否両論といった感じです。
Twitter上の全ての口コミを細かく集計したわけではありませんが、良い評価が4割、悪い評価が4割、どっちつかずの微妙なものが残りの2割といった具合です。
また、良い悪いなか関わらずみなさん口を揃えて「甘い」という感想だったのも印象的でした。
ともあれこの結果から北海道ミルク味は、好みの分かれるフレーバーと言えるので、絶対に失敗したくない方なんかは避けたほうが良いと思います。
下記↓に実際の口コミを何件か載せたので、参考にしてください。
マイプロテインの北海道ミルク味を水150mlで飲んでみた
・味は牛乳というか練乳。かなり甘め。
・香りはなかなか強烈。袋を開封して一瞬で漂う。
・泡立ちはほぼ無し
・ダマもほぼ無し、気にならない程度評価:★★★★☆
総評:個人的に大好きな味。ただ濃厚だったのでもう少し水は多くていいかも。 pic.twitter.com/9DXbmQrzHC— けーぶん@バイク×動画編集 (@keibun1623) September 8, 2020
マイプロテインの北海道ミルクはあんまりおすすめできません
— 砂持 (@Be_confident22) September 13, 2020
マイプロテイン届いた〜
北海道ミルクフレーバーあっっっま!って思ったけどおいしい
スプーン一杯25gじゃないらしいけど25gは割ときっちり守らなきゃいけないやつなのかね— tomo (@to_ozll) September 10, 2020
マイプロテインの北海道ミルク、完全にクリープの味ww
— アネ (@anene_daily) September 8, 2020
マイプロテインの北海道ミルク味は練乳感強くてかなり甘いな…ダマになりやすいし少ない量でよかった
— はら?んд゜) (@100_8pe) August 22, 2020
マイプロテインの北海道ミルク味届いたので飲んでみたらマジで「粉ミルク!!!以上!!!!!」ってかんじのシンプルさで自分的にはサイコ〜だった
— ご指名ラリアット大臣発光ダイオードゆるゆるボーナスタイム🔥 (@koredemoka) August 17, 2020
まとめ
今回は、マイプロテインの北海道ミルク味をレビューしてきましたが、参考になりましたでしょうか。
これでなんとなくどんな味か想像ができたかと思うので、買ってから「思ってた味と違う」と後悔することはなくなるでしょう。
北海道ミルク味は、かなり甘みが強いコンビニとかで売ってる練乳かき氷のような味です。
変なクセやミルクプロテインにありがちな乳臭さがないため非常に飲みやすく、甘いプロテインが苦手な僕でも結構美味しく感じましたが、口コミを見る限りは好みが分かれるフレーバーと言えます。
よって購入は、練乳かき氷が好きな方、もしくは甘いプロテインが好きなのみにしてください。
そういった方であれば、最後まで飽きずに美味しく飲めると思います。
よければセールによりお得な今のうちに買ってみてください。
北海道ミルク味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 68 |
甘さ | 4.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 3.0 |
溶けやすさ | 2.5 |
泡立ち | 3.0 |
- 練乳かき氷のような味
- ミルクプロテインにありがちな乳臭さがない
- 甘さはかなり強い
- 牛乳で割ると濃厚でよりリアルな練乳の味に
- 多少のダマ・泡ができる
- タンパク質含有量はマイプロの中で高め(20g)
- 口コミでは賛否両論
コメント