
飲んだことがある人の詳しいレビューが見たい。
ということで今回は、これまでマイプロテインのホエイインパクトプロテインを52種類、他社も合わせたら100種類以上のプロテインを飲んできた僕が、マイプロテインのマジパン味を本音でレビューしていきます。
マイプロテインマジパン味の総合評価
最初に結論からです。
マジパン味の評価をまとめました。
マジパン味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 39 |
甘さ | 3.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 1.0 |
溶けやすさ | 1.5 |
泡立ち | 1.5 |
そもそも『マジパン味』って言われても、「はぁ?」ですよね。
味の検討が全くつかなかったので調べてみると、マジパンってどうやらアーモンド粉末と砂糖、卵白を混ぜ合わせてペースト状に固めた洋菓子のことらしいです。
で、そのプロテインということでさぞかしナッツ感があるのかと思いきや、実際はただの杏仁豆腐味でした。アーモンド風味なんて一ミリも無かったです。
マジで他に例えようがない文句なしの杏仁豆腐なので、早急に『マジパン味』→『杏仁豆腐味』に変えるべきだと思います。そのほうが絶対わかりやすいし。
そして正直な感想を言うと、不味かったです。最初の一口目はそんなに悪くないんですが、飲み続けてるとすぐに飽きて気持ち悪くなるんですよ。
特に飲み始めて3日目以降は、消費するのが大変でした。
僕のように杏仁豆腐自体、別に好きでも嫌いでもない人が買った場合は、同じように後悔すると思います。
よって、マジパン味は「杏仁豆腐が白米なみに好っきゃで〜」って方のみが購入するようにしてください。
そのようなアンニンドウファーのなら、最後まで飽きずに美味しく飲めると思います。
- 杏仁豆腐がめっちゃ好きな人
- 「白米アレルギーと杏仁豆腐アレルギーだったらどっちがマシ?」って聞かれて、「白米アレルギー!」と即答できる人
マイプロのインパクトホエイの中で、どの味が美味しいのか手っ取り早く知りたい方は下記↓の記事をチェック!!
【58種類の味比較】マイプロテインの美味しいフレーバーランキング
・クーポンコード『MAR35』入力で全品35%OFFになるセール開催中!
※Amazonや楽天よりも公式サイトのほうが断然安いです。
マイプロテインのマジパン味を飲んでみた【味のレビュー】
では、マイプロテインマジパン味を詳しくレビューしていきます。
まず、溶かす前の粉末がコチラ↓です。
今回は、水割りと牛乳割りで飲んでみました。
画像↓の右が水割り、左が牛乳割りです。
マイプロテインマジパン味の水割りの感想
マイプロテインのマジパン味は、ただの杏仁豆腐味です。
マジパンってアーモンドと砂糖を混ぜたお菓子ということでしたが、アーモンドの風味なんて皆無でした。
そこまで甘くないので最初は美味しく感じましたが、速攻で飽きるのであんまりおすすめはしません。これは僕だけじゃなく、僕の父親も同じ意見でした。
水割りのより詳しいレビューは、下記↓をどうぞ。
まず、めっちゃ溶けにくいです。
泡はほとんどできないものの、結構な量のダマができました。相当振ったのに…。
ダマが喉につかえるので、喉越しは最悪です。
ブンブン振っても泡は発生しないので、飲むときはこれでもかってくらい念入りにシェイクすることをおすすめします。それでもダマはできますが、まだマシです。
そして肝心の味はというと、完全に杏仁豆腐でした。甘ったるくないのは良いと思いましたが、個人的にはあんまり好きではありません。
本来マジパンはアーモンドと砂糖を混ぜたお菓子らしいですが、アーモンドの風味なんて皆無です。マジでただの飲む杏仁豆腐。それ以外では例えようがありません。
因みにマイプロにはチェリーヨーグルト味というのがあるんですが、それのさくらんぼ風味を取り払ったものがマジパン味だと思ってOKです。チェリーヨーグルトなんてマイナーなフレーバーなんて飲んだことがない人が多いと思いますが、それでもこうして書きたくなるくらマジでそっくりなんですよ。
あとは、エクスプロージョンというプロテインメーカーの杏仁豆腐味味のホエイプロテインともそっくり、というか全く一緒でした。
てなわけでマジパン味は杏仁豆腐が好きな人におすすめしますが、飲み続けていると早い段階で飽きてくるので注意してください。
僕は最初は美味しく感じたものの、別に大して杏仁豆腐が好きではないからなのか、3日くらいで飽きました(1日2、3回程度飲んでました)。その後は飲むのが辛かったです。
よって、「僕 or 私、杏仁豆腐めっちゃ好きやで〜」って人のみに購入をおすすめします。
マイプロテインマジパン味の牛乳割りの感想
甘さとコクが増して、より濃い〜杏仁豆腐の味になります。
個人的には水割りの方が好きです。
詳しくは下記↓をどうぞ。あんま書くことなかったんで短いですが。
プロテインって牛乳で割ると泡が立ちが激しくなりがちですが、このマジパン味に至ってはセーフでした。
相変わらすダマはできるものの、泡はほとんど発生しません。
そして味は、当たり前ですが甘さが強くなってコクが出るので、より濃い〜杏仁豆腐の味になります。まさに飲む杏仁豆腐です。
ただ、甘いプロテインが苦手な僕にとっては、少し甘ったるすぎました。個人的には水割りのほうが好きです。
マイプロテインマジパン味の成分と値段をレビュー【他社比較してどうなの?】
マイプロテインマジパン味の成分は、下記のようになっています。
因みに( )内は、マイプロテインの全フレーバーの栄養成分の値をまとめたものです。
マジパン味の栄養成分 1食(25g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 102kcal (95〜103) |
タンパク質 | 20g (18〜21g) |
脂質 | 1.8g (1.6〜3.01g) |
飽和脂肪 | 1.2g (0〜1.3g) |
炭水化物 | 1.8g (1.0〜3.3g) |
糖類 | 1.0g (0.9〜3.2g) |
食塩相当量 | 0.12g (0.04〜0.2) |
マジパン味はタンパク質含有率が80%と、マイプロテインの中では高いです。
因みに大手プロテインメーカーのタンパク質含有率の平均は75%くらいなので、他社と比較した場合も十分高い値と言えます。
マイプロテインマジパン味の値段は?
マジパン味の値段は、
- 250g・・・890円 → 623円
- 1kg・・・2,790円 → 1,953円
↑のようになっています。
よりお得な2.5kgと5kgこそありませんが、お試し感覚で飲める250gとお手頃な1kgは揃っています。
たぶんマジパン味は不味く感じる人のほうが多いと思うので、個人的にはまず250gで試してみて、美味しかった場合のみ1kgを買うのがおすすめです。
なお、マイプロテインは現在30%OFFのセール期間中なので、赤字の料金で購入することができます。
しかも、稀に割引率が40%以上になったり、初回限定でプロテイン1kgがシェイカー付きで1,890円になる特典があったりするので、とにかく今が熱いです。
試してみたい方は、是非この機会に。
因みに、マイプロテインは他社と比較してもコスパが抜群です。
下記↓に作成した、大手プロテインメーカーとマイプロのマジパン味との、1食あたりのタンパク質含有量と値段を比較した表を見てください。
メーカー | 値段(25g/1食) | タンパク質(25g/1食) |
---|---|---|
エクスプロージョン | 44円 | 17.4g |
マイプロテイン | 48円 | 20g |
グロング | 62円 | 18.7g |
アルプロン | 64円 | 18g |
ビーレジェンド | 77円 | 17.9g |
DNS | 92円 | 17.2g |
SAVAS | 102円 | 17.3g |
ゴールドジム | 171円 | 19.5g |
※容量によって値段が変わるため、基本的に各メーカーとも1kgの値段で比較しています。
※表記の値段・タンパク質含有量は、基本的に各メーカーともチョコレート味のものです。(マイプロはマジパン味)
※表記の値段は各メーカーの公式サイト・楽天・Amazonの中で最も安いものです。
ご覧のとおり、格安のエクスプロージョンには敵いませんが、マイプロのマジパン味が2番目に安いです。
しかも、定期的に開催される割引率40%以上のセール時に購入すれば、業界最安値のエクスプロージョンよりもお得に。
今まで他社のプロテインを愛用していたという方も、プロテイン代を節約する目的でマイプロテインに変えてみるのもアリだと思います。
マイプロテインマジパン味の口コミ
マジパン味の口コミをTwitterから集めてみました。
総括すると、マジパン味の口コミ評価はよろしくなかったです。
マイナーなフレーバーなのでそもそも口コミ自体少なめでしたが、だいたい高評価が3割、低評価が7割といった感じでした。
そしてやはり、「杏仁豆腐の味」とつぶやいている人が多かったです。
下記↓に、実際に目にした口コミを掲載しておきます。
正体不明だったマイプロテインのマジパン味飲んでみたらめちゃくちゃ美味しかった。杏仁豆腐。
— さちお (@yuegoma1028) August 11, 2020
マイプロテイン味見レビュー
インパクトホエイプロテイン:マジパン
味の見当がつかないその③。
なんだよマジパンて…。
甘味が強くて疲れたときにはいいかも?
なんとなく杏仁豆腐風味でした。 pic.twitter.com/HltQsnZFdj— マサル⭕⭕⭕ (@masyunihiru) August 2, 2020
【全然関係無い話】
マイプロテインのマジパン味は本当に不味い❗️❗️#筋トレ #プロテイン
— yuki omagari/動画ディレクター/動画編集者 (@OTOWO_TORU_TE) May 21, 2020
マイプロテインで買ったマジパン味、微妙な杏仁豆腐味のような感じで美味しくない…
さすがに1kg飲み続けるのはキツいから安定のチョコレートと混ぜて何とかするしかないな😓
他にも未体験の味があるけど失敗するのも経験だな😅— ザンギエフ (@zangief4322) February 20, 2020
マイプロテインのマジパン味まっっっっっず!!!
他にも誰もレビューすらしてない味色々買っちゃったからしばらく楽しめそう💔(悪食)— おもち猫@心身の筋トレ中 (@mochinomono) December 3, 2019
久々にマイプロテインの味失敗した
マジパン味くっそ飲みにくい
ダメだこれ— あこーじ (@ako_ji) February 10, 2019
まとめ
今回は、マイプロテインのマジパン味についてレビューしてきましたが、参考になりましたでしょうか。
これでなんとなくどんな味か想像ができたかと思うので、買ってから「思ってた味と違う」と後悔することはなくなるでしょう。
マジパン味を一言で表すと『飲む杏仁豆腐』ですが、ダマが多かったりすぐ味に飽きて気持ち悪くなったりするので、個人的にはあまりおすすめできるフレーバーではありません。
たぶん僕みたいな杏仁豆腐を好きでも嫌いでもない人が買ってしまうと、高確率で後悔することになると思います。
したがって購入は、「デザートの中で杏仁豆腐が一番好き!」というような、アンニンドウファーの方だけにしてください。
そのような方であれば、最後まで飽きることなく美味しく飲めると思います。
マジパン味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 39 |
甘さ | 3.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 1.0 |
溶けやすさ | 1.5 |
泡立ち | 1.5 |
- 杏仁豆腐の味
- アーモンドの風味は一切しない
- 溶けにくい(泡は発生しないもののダマができる)
- タンパク質含有量はマイプロの中では高め(20g)
- 値段は250g623円〜
- 口コミ評価が悪い
コメント