
飲んだことがある人の詳しいレビューが見たい。
ということで今回は、マイプロテイン人気No.1のフレーバーであるミルクティー味を、これまでマイプロテインのホエイインパクトプロテインを52種類、他社も合わせたら100種類以上のプロテインを飲んできた僕が、本音でレビューしていきます。
マイプロテインミルクティー味の総合評価
最初に結論からです。
ミルクティー味の評価をまとめました。
ミルクティー味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 96 |
甘さ | 2.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 5.0 |
溶けやすさ | 4.0 |
泡立ち | 3.5 |
むっちゃくちゃ美味いです。ミルクティー味。
紅茶花伝のミルクティーにそっくりの味なんですが、甘さがそれの1/2くらいなので甘くないプロテインが好きな僕にとって最高すぎました。
正直プロテインなのに、紅茶花伝のミルクティーより美味しい。
紅茶の良い香りがしっかり感じられる上に、クセや臭みもありません。
因みに僕はこれまで、マイプロテインのインパクトホエイを50種類以上飲んできましたが、ミルクティー味が1番美味しく感じました。どのフレーバーにするか迷っている人は、とりあえずミルクティー味を買っとけば間違いないです。
というか、他メーカーのプロテインも合わせて比較しても、マイプロテインのミルクティー味より美味しいのには出会ってません。
今までは「プロテイン飲むのしんどいなー」って思っていたんですが、ミルクティー味にしてから「早く飲みたい」って気持ちになってます。筋トレも頑張れます。本当にそれくらい美味しい。
ミルクティーが嫌いじゃなければ、間違いなく最後まで飽きずに美味しく飲めると思うので、良かったらお得なセールを開催している今のうちに購入してみてください。
- 紅茶花伝のミルクティーが好きな人
- 紅茶花伝のミルクティーを飲んで「もうちょい甘さ控えめがいい」と感じる人
- クセや臭みのあるプロテインが苦手な人
- インパクトホエイの種類が多すぎてどれにするか決められない人
マイプロのインパクトホエイの中で、どの味が美味しいのか手っ取り早く知りたい方は下記↓の記事をチェック!!
【58種類の味比較】マイプロテインの美味しいフレーバーランキング
・クーポンコード『MAR35』入力で全品35%OFFになるセール開催中!
※Amazonや楽天よりも公式サイトのほうが断然安いです。
マイプロテインのミルクティー味を飲んでみた【味のレビュー】
では、マイプロテインミルクティー味を詳しくレビューしていきます。
まず、溶かす前の粉末がコチラ↓です。
今回は、水割りと牛乳割りで飲んでみました。
画像↓の右が水割り、左が牛乳割りです。
マイプロテインミルクティー味の水割りの感想
紅茶花伝のミルクティーの甘さを1/2くらいカットしたような味で、さいっっっこうに美味しいです。
良い意味でプロテインっぽさがなく、もはや紅茶花伝よりも美味しい。
心配していた他メーカのミルクティープロテインにあった、独特のクセやプロテイン集計もありません。
より詳しい味のレビューは、下記にまとめました。
色はラテ味やコーヒーキャラメル味などのコーヒー系フレーバーよりもコーヒーっぽいですが、香りはしっかりミルクティーです。
独特の臭みやプロテイン臭がなく、良い匂いでした。
続いて溶けやすさに関してですが、軽く振った程度でダマができなかったので問題はないです。
「美味しいけどダマができる」といった旨の口コミを1、2件目にしたのでかなり厳しくチェックしましたが、全然大丈夫です。溶けにくいって言ってた人は、もしかしたら1回も振ってないんじゃなかろうかって思うくらい溶けやすかったです。
しかし、泡はそこそこできます。1分くらい放置していたら泡は消えましたが、『泡が発生すること』がミルクティー味の唯一のデメリットに感じました。
そして気になる味は、むちゃくちゃ美味しいミルクティーでした。
鼻から抜ける紅茶の香りと、自然な甘さが最高すぎます。本当に美味しい。
コンビニで売ってる紅茶花伝のミルクティーの味にそっくりなんですが、甘さがそれの1/2くらいなのでマイプロのほうが飲みやすかったです。
というか、ミルクティーとしてどっちが美味しい?って言われても、マイプロって答えます。
また、変なクセもプロテイン臭さも全くないので、良い意味でプロテインっぽさが皆無です。
僕が以前飲んだアルプロンというメーカーのミルクティー味は、変な臭みが強すぎてダメだったのですが、それがないマイプロテインのミルクティー味は素晴らしいと思います。
マイプロテインミルクティー味の牛乳割りの感想
牛乳で割っても甘くなりすぎず、ダマもできずで変わらずめっちゃ美味いです。
詳しくは下記にまとめした。
牛乳で割ってもダマができずに、相変わらず軽く振っただけでしっかり溶けます。
そして味も変わらずめちゃくちゃ美味しいです。
牛乳によってコクと甘みが増します。より甘くして飲みたい方には牛乳割りのほうが良いかもしれません。
因みに個人的に良かったと思った点が、元々甘さが控えめだからなのか牛乳割りにしても甘ったるくならなかったことです。
というのも実は、これまで僕はマイプロのインパクトホエイを50種類以上飲んできましたが、そのうち大体半分くらいは水割りは美味しくても牛乳割りにすると甘ったるく感じてしまっていたんです。
でも、ミルクティー味の牛乳割りは甘すぎない。
僕のような甘いプロテインが苦手な人でも、ミルクティー味の牛乳割りは飲みやすいと思います。
マイプロテインミルクティー味の成分と値段をレビュー【他社比較してどうなの?】
マイプロテインミルクティー味の成分は、下記のようになっています。
因みに( )内は、マイプロテインの全フレーバーの栄養成分の値をまとめたものです。
ミルクティー味の栄養成分 1食(25g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 97kcal (95〜103) |
タンパク質 | 19g (18〜21g) |
脂質 | 1.8g (1.6〜3.01g) |
飽和脂肪 | 1.2g (0〜1.3g) |
炭水化物 | 1.0g (1.0〜3.3g) |
糖類 | 1.0g (0.9〜3.2g) |
食塩相当量 | 0.12g (0.04〜0.2) |
ミルクティー味は一番重要なタンパク質含有率が76%と、マイプロテインの中では低い値です。
ただし、大手プロテインメーカーのタンパク質含有率の平均は75%くらいなので、他社と比較した場合は決して低い値ではありません。
マイプロテインミルクティー味の値段は?
ミルクティー味の値段は、
- 250g・・・890円 → 623円
- 1kg・・・2,790円 → 1,953円
- 2.5kg・・・6,190円 → 4,333円
- 5kg・・・12,090円 → 8,463円
↑のようになっています。
人気No.1のフレーバーというだけあって、全ての容量が揃っています。
実はマイプロテインって、お試し感覚で飲める250gがないフレーバーが結構多かったり、不人気のフレーバーの場合2.5kg以上しかなかったりするので、ミルクティー味みたいに全部揃っているのってありがたいんですよね。
といってもミルクティー味はめちゃめちゃ美味いので、個人的には初っ端からキロ単位で購入することをおすすめします。なぜなら容量が多くなる分それだけお得になるからです。
キロ単位で買うデメリットは不味かった時に消費するのが大変になることくらいですから、ミルクティー味はほぼ心配無用です。
なお、マイプロテインは現在30%OFFのセール期間中なので、赤字の料金で購入することができます。
しかも、稀に割引率が40%以上になったり、初回限定でプロテイン1kgがシェイカー付きで1,890円になる特典があったりするので、とにかく今が熱いです。
試してみたい方は、是非この機会に。
因みに、マイプロテインは他社と比較してもコスパが抜群です。
下記↓に作成した、大手プロテインメーカーとマイプロのミルクティー味との、1食あたりのタンパク質含有量と値段を比較した表を見てください。
メーカー | 値段(25g/1食) | タンパク質(25g/1食) |
---|---|---|
エクスプロージョン | 44円 | 17.4g |
マイプロテイン | 48円 | 19g |
グロング | 62円 | 18.7g |
アルプロン | 64円 | 18g |
ビーレジェンド | 77円 | 17.9g |
DNS | 92円 | 17.2g |
SAVAS | 102円 | 17.3g |
ゴールドジム | 171円 | 19.5g |
※容量によって値段が変わるため、基本的に各メーカーとも1kgの値段で比較しています。
※表記の値段・タンパク質含有量は、基本的に各メーカーともチョコレート味のものです。(マイプロはミルクティー味)
※表記の値段は各メーカーの公式サイト・楽天・Amazonの中で最も安いものです。
ご覧のとおり、格安のエクスプロージョンには敵いませんが、マイプロのミルクティー味が2番目に安いです。
しかも、定期的に開催される割引率40%以上のセール時に購入すれば、業界最安値のエクスプロージョンよりもお得に。
今まで他社のプロテインを愛用していたという方も、プロテイン代を節約する目的でマイプロテインに変えてみるのもアリだと思います。
マイプロテインミルクティー味の口コミ
ミルクティー味の口コミをTwitterから集めてみました。
結果からお伝えすると、ミルクティー味の口コミ評価は抜群に高かったです。
少なく見積もっても、9割を超える人が美味しく感じているようでした。
ほとんどが「美味しすぎる」「リプトン・午後の紅茶・紅茶花伝みたい」といった意見で、悪く言っている人はほぼいなかったです。
膨大な量がヒットしたので全ての口コミは確認できませんでしたが、「美味しくない」と言っていたのは僕が探した限りでは下記↓に載せた1件だけでした。気になる方はチェックしてみてください。
マイプロテインのミルクティー、溶けにくくない…?😭
クルミぐらいの大きさの粉の塊が底に残ってる😂
でも味は本当に美味しい✨✨— ニイア (@EIYf6cAqlI2SE4f) August 19, 2020
プロテインは今マイプロテインのミルクティー!!もう、ミルクティー味はリプトンだから。午後の紅茶とか飲みたいけど〜って人、マイプロテインのミルクティーにしてみたらいい。抹茶味ならx-protionの抹茶。完全に抹茶シェイク。
— 🪐ヅカポタ🚲 (@zukapota) August 20, 2020
プロテインはマイプロテインのミルクティーが一番うまい
— のざらしのぬょざらし (@5_head_body) August 20, 2020
今まで、テキ村監修のウルトラのプロテインしか飲んだことないんだけど
マイプロテイン気になって1番人気のミルクティー味を買ってみたんだけど、溶けにくいし美味しくないんだけど🤢— 花菜 (@20171017n) August 20, 2020
マイプロテイン初めて買ってみたんだけどおいしすぎてびっくりした!ミルクティー味🍼
次はチョコ系買ってみよかな~— 🎀 みる 🎀 (@milletinaxx) August 19, 2020
マイプロテインのミルクティー味はほぼ午後の紅茶(ミルクティー)である。
— Aya M. O (@aloha_aya) August 19, 2020
まとめ
今回は、マイプロテインのミルクティー味についてレビューしてきましたが、参考になりましたでしょうか。
これでなんとなくどんな味か想像ができたかと思うので、買ってから「思ってた味と違う」と後悔することはなくなるでしょう。
ミルクティー味は、甘さを1/2位カットした紅茶花伝のような味で、本気で美味しいです。
マイプロテインで人気No.1というのも納得の味でした。
口コミ評価も抜群で少なく見積もっても9割以上の人が美味しく感じているようなので、失敗する確率は限りなく低いでしょう。
唯一のデメリットはそこそこな量の泡が発生することくらいなので、ここさえ気にならなければほぼ確実に満足できると思います。
もし良ければ、セールによりお得な今のうちに試してみてください。
ミルクティー味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 96 |
甘さ | 2.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 5.0 |
溶けやすさ | 4.0 |
泡立ち | 3.5 |
- 人気No.1のフレーバーらしいが、マジで1番美味しい
- 甘さを1/2くらいにした紅茶花伝の味
- むしろ紅茶花伝より美味い
- 溶けやすい(ダマができない)
- 唯一のデメリットは泡がそこそこ多いこと
- タンパク質含有量はマイプロの中では低め(19g)
- 値段は250g623円〜
- 口コミ評価が抜群に高い
コメント