
飲んだことがある人の詳しいレビューが見たい。
ということで今回は、これまでマイプロテインのImpactホエイを50種類以上、他社も合わせたら100種類以上のプロテインを飲んできた僕が、ナチュラルバナナ味を本音でレビューしていきます。
マイプロテインナチュラルバナナの味のレビュー【総合評価】
最初に結論からです。
ナチュラルバナナ味の評価をまとめました。
ナチュラルバナナ味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 72 |
甘さ | 2.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 3.5 |
溶けやすさ | 4.0 |
泡立ち | 1.5 |
バニラ味のプロテインにバナナの風味が少し付いている感じで、バナナ風味のバニラ味みたいな感じでした。
他メーカーのバナナプロテインよりも、甘さとバナナ感が控えめです。
正直バナナ感はもうちょい強いほうが良かったかなと思いましたが、これはこれでアリ。
水割りはもちろん、牛乳割りにするとより美味しくなります。溶けやすさも申し分なしです。
ただ、バナナの風味が弱いからなのか、主にノンフレーバーのプロテインを飲んだ時に感じるプロテイン臭が若干あるのが気になりました。
本当に微妙にする程度なので気にならない人もいると思いますが、人によってはこれを「粉っぽい」と感じるかもしれません。
ということでナチュラルバナナ味は、バナナオレのような味のする甘いバナナプロテインを求めている人にはおすすめできません。
購入は、下記↓のような方のみにしてください。
逆に言えば、下記に該当する方であれば、最後まで飽きずに美味しく飲めると思います。
- 他メーカーのバナナ味を飲んで「甘すぎる」と感じる人
- ノンフレーバーのプロテインでも美味しく飲める人
- バニラ味のプロテインが好きな人
マイプロのインパクトホエイの中で、どの味が美味しいのか手っ取り早く知りたい方は下記↓の記事をチェック!!
【58種類の味比較】マイプロテインの美味しいフレーバーランキング
・クーポンコード『MAR35』入力で全品35%OFFになるセール開催中!
※Amazonや楽天よりも公式サイトのほうが断然安いです。
ナチュラルバナナ味とバナナ味の違いは?
マイプロテインにはナチュラルバナナ味の他に、バナナ味っていうのも存在します。
公式サイトのフレーバー選択画面で、「この2つって何が違うの?」と思った方も多いはずなので、ナチュラルバナナ味とバナナ味の違いをまとめました。
ナチュラルバナナ |
・プロテイン臭が若干ある ・まろやかな味わい ・バニラプロテインにバナナの風味がついた感じ |
---|---|
バナナ |
・ナチュラルバナナよりもバナナ感強め(匂いが強い) ・青いバナナのような味 ・独特な臭みが鼻に抜ける |
どちらも甘さは同じですが、よりバナナ感が強いのがバナナ味で、完全に熟れる前の青いバナナのような味がします。
ただしバナナ味は、飲み込んだ後に独特な臭みが鼻から抜けるので、癖のあるプロテインが嫌いな人にはあまりおすすめできません。
逆に言えば臭みさえ気にならないのであれば、たぶんバナナ味のほうが美味しく感じると思います。
因みにマイプロテインにはチョコバナナ味もありますが、3種類を比較するとチョコバナナ味がダントツで美味しいです。
こんなこと言うとアレですけど、「どうしてもバナナ味が良い」ってわけじゃないのなら、チョコバナナ味のほうが良いと思います。
マイプロテインのナチュラルバナナ味の見た目
溶かす前の粉末がコチラ↓。
画像↓の右が水割り、左が牛乳割りです。
マイプロテインナチュラルバナナ味の栄養成分
マイプロテインナチュラルバナナ味の成分は、下記のようになっています。
因みに( )内は、マイプロテインの全フレーバーの栄養成分の値をまとめたものです。
ナチュラルバナナ味の栄養成分 1食(25g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 98kcal (95〜103) |
タンパク質 | 19g (18〜21g) |
脂質 | 1.9g (1.6〜3.01g) |
飽和脂肪 | 1.2g (0〜1.3g) |
炭水化物 | 1.6g (1.0〜3.3g) |
糖類 | 1.6g (0.9〜3.2g) |
食塩相当量 | 0.06g (0.04〜0.2) |
ナチュラルバナナ味は一タンパク質含有率が76%と、マイプロテインの中では低い値です。
因みに、タンパク質含有量を重視する方は、下記の記事↓が参考になると思うので、よければチェックしてみてください。
マイプロテインの1杯(25g)のタンパク質含有量が多い味ランキング
カロリーを気にする方は、こちらの記事↓をどうぞ。
マイプロテインのカロリーが低い味ランキング10選【他メーカとの比較もあり】
マイプロテインナチュラルバナナ味の口コミレビュー
ナチュラルバナナ味の口コミをTwitterから集めてみました。
結果から言うと、ナチュラルバナナは賛否両論です。
Twitter上の全ての口コミを細かく集計したわけではありませんが、ザッとみた限り良い評価と悪い評価が半々くらいでした。
ただ、「今まで飲んできたプロテインの中で一番不味い」という意見もチラホラあったので、合わない人にはとことん不味く感じるみたいです。
下記↓に、実際の口コミを何件か載せたので、興味のある方はチェックしてみてください。
バナナって各メーカー結構定番な味だと思いますが、マイプロのバナナ味が個人的に一番好きかも。溶けやすくて凄くスッキリ飲める、かなり良い感じ。#マイプロテイン #ナチュラルバナナ pic.twitter.com/LKiBLcihmT
— sato💼 (@sato_ritz) September 10, 2020
マイプロテインのナチュラルバナナ味がプラスチックぽい味を感じる。
苦手だなー。
どうしよっかなー。
1キロで買っちゃったー。明日、フレーバードロップス入れてみようかな( ˙꒳˙ )
— ういろう (@uiro71_717) August 31, 2020
今朝初めてナチュラルバナナ味飲んでみたけど、甘くない…
甘いって聞いて買ったのにー
青いバナナみたい味するー( ᐡ. ̫ .ᐡ )1キロあるから他のと混ぜて飲もうかな( ˙꒳˙ )
— ういろう (@uiro71_717) August 25, 2020
マイプロお試しパックレビュー4
ナチュラルバナナ
バナナジュース。うまい。甘すぎない。薬っぽさあんまりない。星4。#マイプロテイン #マイプロレビュー— 四葉クローン(痩せろ) (@yotubaclone) August 22, 2020
マイプロテインのナチュラルバナナ味不味かったんだけど、割と人気みたいなんだよね。なんかえぐみというか人工物感というか、そういうのを感じるんだけど俺だけかな?
— 長月 (@ta_na_6) August 11, 2020
✔︎ナチュラルバナナ
開けた瞬間はめちゃくちゃ甘いバナナの匂い🍌
味は少しプロテイン感あるものの私は我慢できる程度。後味スッキリだからトレ後に飲みたい味!久しぶりにトレ後に合うプロテインに出会って嬉しい😆#マイプロテイン #マイプロテインレビュー pic.twitter.com/1O61zmWXIm— まいも (@sa_tsuma_imo) August 5, 2020
まとめ
今回は、マイプロテインのナチュラルバナナ味をレビューしてきましたが、参考になりましたでしょうか。
これでなんとなくどんな味か想像ができたかと思うので、買ってから「思ってた味と違う」と後悔することはなくなるでしょう。
ナチュラルバナナ味は、甘さ控えめのバニラ味のプロテインにバナナの風味が付いたような味なので、バナナオレみたいな味がするいわゆるオーソドックスなバナナプロテインとは異なります。
したがって、他メーカーのバナナプロテインや市販のバナナオレを飲んで、「もう少し甘さが弱いほうがいいな」と感じる方のみ購入するようにしてください。
そういった方であれば、最後まで飽きずに美味しく飲めると思います。
よければセールによりお得な今のうちに購入してみてください。
ナチュラルバナナ味の評価 | |
---|---|
味の総合評価 | 72 |
甘さ | 2.5 |
酸味 | 1.0 |
飲みやすさ | 3.5 |
溶けやすさ | 4.0 |
泡立ち | 1.5 |
- バニラ味のプロテインにバナナ風味が付いたような味
- 甘さ・バナナ風味は他メーカーよりも断然弱い
- ほんの少しだけプロテイン臭がする
- 溶けやすい(ダマ・泡が発生しない)
- タンパク質含有量はマイプロの中で低め(19g)
- 口コミでは賛否両論
コメント